top of page

寮設備

養心寮では、自室の他に共用空間、共用備品が多数存在します。これらの設備を写真を交えながら紹介していきます。

寮生活を始める上で、それらの概要や使用方法は極めて重要です。

また、新しい生活を始める為のイメージを少しでも掴んでいただければ幸いです

アンカー 1

駐車場

個人の車は、駐車場の決められた場所に停めることになっています。
来客者が来たときには、所定の場所に停めていただくことになります。
無断で他人の場所に停めてはいけません。
また、在寮途中に個人の車を購入した場合には、早急にカードライバーズクラブ(寮内の自動車の管理をしている団体)に申請して下さい。
トヨタカーシェアサービスの車が、一台あります
車を持ってない人でも格安で車が利用できて便利です。

駐輪場

自転車は、ブロック毎に決められた場所に駐輪します。
来客者は来たときには、自分のブロックの場所に停め、責任を持って管理して下さい。
近年、放置自転車や盗難が相次いでいます。
駐輪する際には、きちんと鍵をかけるようにお願いします。
また退寮・卒寮する際には、防犯登録を外し処分するようにお願いします。

アンカー 2

玄関

玄関は暗証番号によるオートロック式です。門限はありません。
寮生以外に暗証番号を教えることは禁止です。
下駄箱に入る靴の量は限られています。入らない靴は自室に置いて下さい。
玄関に靴を放置してはいけません。来客者の靴は自分の下駄箱にいれます。
また、寮内ではスリッパやクロックス等で生活しているので、入寮する際には持参して下さい。
※寮見学者・来客者の用のスリッパはありますが、数に限りがあります。

玄関ホールには宅急便などの荷物が届きます。

アンカー 3

寮内に入り少し進むと、寮内での連絡事項(各委員会や大学、町内会、自治会などのお知らせから寮生のやりとりまで)
を伝えるためのホワイトボートがあります。

さらに奥に進むと右側廊下が南寮(女子)に、階段を上がると中寮(女子)に、左側廊下が北寮(男子)へ続いています。
在不在プレートという、現在寮にいるかを表すボードがあります。出かける際には自分自身で変えて行きます。
各自の郵便物を入れるレターボックスがあります。重要な書類が届いている場合があるので、毎日確認します。

補食室

寮には食堂がありません。各自、自炊しています。共用設備は冷蔵庫、電子レンジ、トースター、ガスコンロがあります。

しかし、冷蔵庫に個人の食材を全て入れるのは難しく、各自で冷蔵庫を持っている人もいます。調味料や食器、鍋は各ブロックで共用のものもありますが、数に限りがあります。また食器を入れるかごを置いている人もいます。炊飯器については、寮から配布されることはありません。文化備品として炊飯器(10合炊き)がありますが、常時貸し出すことはできません。通常、行事等に大人数の料理を作るときに使われています。

ブロック人数の関係上、女子寮より男子寮の補食室の方が広く作られています。各ブロックで、多少設備や共用備品が異なります。入寮した際、確認して下さい。

アンカー 4

洗面所

各ブロックの流し台は3台です。

アンカー 5

洗濯室

全自動洗濯機と乾燥機があります。料金はかかりません。

男子寮には4台、女子寮には2台の洗濯機と乾燥機があります。

ブロックによっては、洗濯機と乾燥機の使用時間が決まっています。入寮した際、確認して下さい。

アンカー 6

風呂・トイレ

男子寮のシャワーは7個、女子寮のシャワーは6個あります。人数の関係上、女子寮より男子寮の風呂の方が広く作られています。24時間使用することができます。入浴時間については入寮後確認してください。

 

トイレは、女子寮には各フロア2つあります。男子寮には各フロア3つあります。また、風呂の隣にもトイレが1つあります。トイレにはウォシュレットがついています。

アンカー 7

各談話室

男子談話室

主に大人数での集会や行事、話し合いなどで使います。
利用できる時間は8~22時(片付けを含め)です。
22時以降は談話室の電気をつけることができません。
利用後は掃除を必ずします。

 

女子談話室

主に少人数での集会や話し合いなどで使います。
利用できる時間は8~22時(片付けを含め)です。
原則としては22時までですが、全寮委員会の許可と近隣の寮生の許可をとり、静かに利用するのを前提にそれ以降も使用するのは可能です。

アンカー 8
bottom of page